MENU
目次
木村モモ
関東に住まう兼業主婦。旦那と未就学男児の3人家族。会社で事務職をする傍ら、ナッツを食べながらブログを書いたりしてる。

Twitterでは毎日ナッツ情報を発信中!
 ↓ ↓ ↓
\ 2年間お昼ごはんをナッツに変えてみた結果 / Click!

ランチ代の節約術10選|1食50円!お昼を安く済ませる「ナッツ食」って?

当ページには広告が含まれます。
お昼ごはんの節約術
モモ

こんにちは!モモです
節約を考えるとき、昼食の費用は無視できませんよね。この記事では、お昼ご飯代を節約する方法を10コ紹介しています!自分に合った節約術を見つけて、手軽に節約しちゃいましょう

ランチ代節約のために、朝早く起きてお弁当を準備していませんか?

この記事では、お昼ご飯を安く抑える方法10選を紹介しています。コツを掴めば意外と簡単な昼食代節約。是非この機会にラクして貯蓄しましょう。

モモ

ネタバレするとこんな内容

\ Amazon・楽天市場 ¥1,000~/

目次

サラリーマンのランチ平均価格は575円!

モモ

平均ランチ代は575円!
月に直せば1万2千円くらい

株式会社UOCCが、オフィスで仕事をしている会社員498人(男性185人、女性313人)に、ランチ代等について調査を行いました。その結果わかったランチ平均価格は以下の通り。

  • 全体平均:575.8円
  • 男性平均:561.8円
  • 女性平均:584.1円

※引用元:ランチ代平均金額と高いのはいくら?昼食代500円は高い?- Spicomi

ランチ代は馬鹿に出来ません。確かにコンビニのお弁当も500円以上がほとんどですし、某牛丼屋さんもセットやトッピングがあると500円を簡単に上回ります。

月の仕事が20日だとすると、月間のランチ代は11,500円。年間で考えると約14万円です。休日も外食をしてしまうのであれば、年間のランチ代総額は20万円近くなるかもしれません

クルミ

どうやったらお昼を安く済ませられるんだろう

モモ

ふっふっふ、そんなアナタに「お昼を安く済ませるテクニック」を伝授するわ! これから紹介する方法はすべて私が実践したものばかりよ

クルミ

よろしくお願いします

お昼ご飯の節約方法10選

ランチ代節約術ランチ代の目安
1. 外食・コンビニ食を控える???円
2. お弁当を手作りする150円
3. お弁当に冷凍食品を詰める200円
4. 冷凍のお弁当を購入する300円
5. ご飯だけ用意する300円
6. 主菜だけ用意する200円
7. 食べない0円
8. おにぎりだけ50円
9. バナナだけ50円
10. お昼ナッツ食50円

【???円】外食・コンビニ食を控える

モモ

お昼節約の大前提ね!

ランチ代が増える最大の要因は、ついつい外食やコンビニ食に頼ってしまうことにあります。1食あたりの値段は500円以上がほとんど。また、大盛りや追加購入をしてしまうだけで700円を超えてしまうことも。

このような外食・コンビニ食を極力控えてみるだけで、わかりやすくお金が貯まっていきます。お金が貯まる様子を可視化するのもモチベーションを高めてくれます。

私が家計を見直し始めた頃によくやっていたのは「外食しなかったぞ貯金」というものです。外食をしなかった自分を褒めるために、お弁当などで済ませた日には300円を貯金するというもの。一ヶ月で5,000円の貯金ができた月には、自分のためにご褒美を買っちゃいました。

【150円】お弁当を手作りする

モモ

お弁当はベタだけど効果抜群!

ランチ代節約のド定番ともあって、手作りお弁当は効果抜群です。お弁当に入れるおかずや量にもよりますが、おおよそ150円程でお弁当をつくることができます。わざわざお弁当用のおかずを準備しなくても、前日の夕飯のおかずを詰めるだけでも完成します。

ただ、どうしてもおかずを用意する時間を作れない人には、次に紹介する「冷凍食品」をオススメします。

【200円】お弁当に冷凍食品を詰める

モモ

ラクしつつ節約するなら冷凍食品に頼りましょ

スーパーには「お弁当のおかず」という冷凍食品コーナーが必ずあります。そこからもわかるように、冷凍食品はお弁当づくりの味方です。冷凍食品を何種類か購入し、日に応じておかずを選び変えるだけで、アレンジに富んだお弁当が出来上がります。

一方で、冷凍のおかずは味気なかったり栄養の偏りを懸念されるかもしれません。また、お弁当箱を洗うという手間がどうしても発生してしまいます。その点、次の「冷凍弁当」は美味しい上に手間も少なく食べられます。

【300円】冷凍のお弁当を購入する

モモ

じつは安くて健康的!

コープやイオン系列のスーパーでは、冷凍食品コーナーに「冷凍弁当」というものが売られています。お弁当に入れるようなおかずとは異なり、自分で作るには手間が掛かりそうな煮物であったり、健康的な彩りのご飯が入っていたりと、食欲をそそられます。

しかもそのようなお弁当にも関わらず、値段はおおよそ300円ほど。とてもリーズナブルですね。会社に電子レンジがあるのであれば、近くのスーパーで購入して、レンジでチンするだけで熱々の美味しいお弁当を食べられます。

難点としては、お昼休みという電子レンジが最も回る時間に、電子レンジを長く独占してしまうこと。在宅ワークなどのタイミングで冷凍弁当を用いるのが良いかもしれません。

【300円】ご飯だけ用意する

モモ

おにぎりでも可!

ご飯だけ用意して、おかずを近くのコンビニで買うというのも悪くない戦略です。ご飯1杯は30〜50円ほどですが、外で買うと150〜200円もの値段で売られています。ご飯だけでも用意することで、ランチ代を安く抑えられます。

お弁当箱にご飯を詰めるのもいいですが、おにぎりを用意してみるのもいいかもしれません。

【200円】主菜だけ用意する

モモ

ご飯は熱々がいいわね

学食や会社の食堂などが近くにある方にはおすすめの方法です。主菜となるおかずだけ用意し、ご飯やお味噌汁だけ食堂などで購入することで、ランチ代を抑えられます。加えて、食堂ならではの熱々のご飯をいただけるのも嬉しいですね。

もちろん、主菜を用意する手間が発生します。ただし、おかず用の小さなお弁当箱だけで良いので持ち運びもラクですし、お弁当をつくって食べるよりも満足度が高いランチとなります。

【0円】食べない(プチ断食)

モモ

驚異のランチ代ゼロ円よ

冗談ではなく「食べない」もひとつの選択肢です。ベストセラー『「空腹」こそ最強のクスリ』でも紹介されているように、一日の中でお腹にものを入れない時間をつくることで、細胞が若返ったり午後に活力が生まれるというメリットがあります。プチ断食が出来る上、ランチ代が0円になるため、たまにチャレンジしてみるのもアリかもしれません。

ランチ代が浮くとはいえ、急にお昼を抜いてしまうことには抵抗があると思います。そんなときは次から紹介する3つの方法を試してみてください。

【50円】おにぎりだけ

モモ

エネルギー摂取にはおにぎりね!

お昼は質素でも良い!」という人にオススメなのが、おにぎりだけ食べるという方法です。コンビニおにぎりも美味しいですが、手作りの方が値段が安いですし塩分も抑えられます。自分好みの具材を入れるのもいいですし、混ぜご飯のおにぎりも美味しいです。市販されているおにぎりメーカーを使うことで、手間なくおにぎりを作れるのもいいですね。

糖質が多いため、先に紹介した「プチ断食」の効果は得られにくいものの、手軽で・確実にランチ代を抑えられる方法です。

【50円】バナナ1本!

モモ

バナナの皮の処理に困るけど

バナナを食べるという方法は、おにぎりよりもさらに手軽です。おにぎりはご飯を炊いたり、具材とともに握ったりという手間がありますが、バナナならスーパーで買うだけ。栄養という点でも、バナナはおにぎりに比べて糖質は少なく食物繊維やビタミンB群が豊富です。

ただし、バナナは食べると当然バナナの皮がゴミとして出てしまいます。生ゴミということもあり、会社などのゴミ箱に捨てることができない人もいるかもしれません。また、もう一つの注意点として、鞄にバナナをそのまま入れてしまうと、バナナが潰れたときに鞄の中が悲惨な状況になってしまいます。バナナを持ち運ぶときはポリ袋やバナナケースに入れて持ち運ぶようにしてください。

【50円】お昼ナッツ食

クルミ

えっ、ナッツ?

モモ

安くて腹持ちが良くて健康的よ

外食やコンビニ食が多かった私ですが、色々なランチ代節約方法を試した結果、「お昼ナッツ食」に落ち着きました。やることは非常に簡単。お昼ご飯を、30gから50g程度のミックスナッツに置き換えるだけ。1食は50円ほど。ナッツを準備する手間も少なく、すぐに実践できます。

また食物繊維が豊富な上、よく噛むことで、食後の満足感も得られやすいんです。

\ おすすめナッツはこちら /

モモ

お昼ナッツ食を少し深掘りするわね

お昼ナッツ食がランチ代節約につながる

お昼ナッツ食とは

お昼ナッツ食とは、普段のお昼ご飯をミックスナッツに置き換えてみるという食事法です。

ナッツはアーモンドやクルミなど多くの種類があり、ナッツごとの栄養素もバラバラです。そのため、「〇〇だけ食事法」や「〇〇抜きダイエット」と異なり、栄養バランスを崩しにくいことが最大の特徴です。

私はお昼ナッツ食を2年以上継続しています。そこで得られたメリットは次の5つ。

  • -7kg痩せられた
  • 午後に眠くならなくなった
  • 便秘が解消した
  • お金が貯まった
  • 昼活が出来るようになった
あわせて読みたい
2年間お昼ごはんをナッツに変えてみた!ナッツ置き換えメリット5選 昼食代わりにミックスナッツを食べてみませんか?この記事では、実際に2年間お昼にナッツを食べ続けて実感した、ナッツ置き換え食のメリット5選と3つの注意点を解説しています。ダイエットや食費節約など、自己投資にもなるナッツ食を始めてみましょう!

もちろんランチ代も節約できます。
2年間の「ナッツ貯金」で、なんと30万円も貯まりました。

お昼ナッツ食で30万円貯まった話

モモ

貯まったお金でルンバを買いました

ミックスナッツは色んな種類が売られています。高級なミックスナッツでない限り、1食あたり40〜100円程度に抑えることができます。そのため、お昼ナッツ食を続けるだけでお金が貯まり続けます。

お昼ナッツ食を2年間続けた結果、驚くべきことに30万円のナッツ貯金が出来ていました。特に変わったことをせず、ただナッツを食べていただけなのに。

貯まったお金で買ったルンバくんは、今朝も床をキレイにしていました。

あわせて読みたい
お昼ナッツ食の始め方|長続きの秘訣はナッツを食べないこと!? お昼ごはんのナッツ置き換え食は何に注意すれば良いのでしょうか。この記事では、お昼ナッツ食の始め方3ステップや3つの注意点、お昼ナッツ食にぴったりなナッツの特徴を解説しています。

コスパで選ぶ!おすすめミックスナッツ

モモ

お昼ナッツ食には欠かせない
コスパの高いナッツを紹介するわね!

スーパーやコンビニのナッツは値段が高いのでご注意ください。

あわせて読みたい
【スーパーはNG?】ミックスナッツを買うならネット一択!おすすめショップも紹介 ミックスナッツをスーパーで買うのはちょっぴり損になるかもしれません。この記事では、ミックスナッツを買うときの注意点「スーパーやコンビニではなくネットショップで買うべき理由」について解説しています。Amazonや楽天市場で買うことで、コスパ良く、種類豊富なナッツに出会えるかもしれません。これから初めてミックスナッツを買う人は参考にしてみてください。

ラッキーミックスナッツ(自然の館)

美味しさは元気の源 自然の館
¥1,599 (2024/02/14 12:21時点 | 楽天市場調べ)
1gあたり2.28円
ナッツの種類アーモンド
クルミ
カシューナッツ
マカダミアナッツ

楽天市場で一番買われてるミックスナッツ。こだわりの品質管理によって安さと美味しさを両立しているのも◎

ミックスナッツ5種(アイリスオーヤマ)

アイリスオーヤマ
¥1,692 (2024/02/15 10:21時点 | Amazon調べ)
1gあたり2.15円
ナッツの種類アーモンド
クルミ
カシューナッツ
マカダミアナッツ
ピーナッツ

誰もが知るアイリスオーヤマが手掛けるミックスナッツ。ピーナッツも含めて、なんと5種類ものナッツが入っているのにこの値段。味はもちろん文句なし。たくさんのナッツを安く食べるならコレ。

エブリデイナッツ(カリフォルニア堅果)

1gあたり2.36円
ナッツの種類アーモンド
クルミ
カシューナッツ
マカダミアナッツ

少しでもランチの手間を省きたいなら、小分けされた個包装ナッツもおすすめ。ちょっぴり値段は上がるけれど、個包装ならではの「手間の無さ・香りの良さ」は魅力的。コスパで考えるなら、今一番オススメのミックスナッツです。

小分けミックスナッツ(神戸のおまめさん みの屋)

1gあたり2.82円
ナッツの種類アーモンド
クルミ
カシューナッツ

老舗も老舗。創業はなんと1948年。その分、味は本物。リーズナブルな値段で、3種のナッツを食べやすい23gに小分けしています。特にアーモンドが美味しいミックスナッツです。

クルミ

ナッツで節約、
できそうかも……!

モモ

自分に合った節約方法でラクして節約してみてね!

あわせて読みたい
厳選おすすめナッツ一覧 | Amazon・楽天市場・Yahooショッピング【1,000円〜】 この記事ではおすすめナッツを一覧形式で紹介しています。大袋、個包装、多種類、味付き、具材入り、ふるさと納税等、ナッツの種類ごとにカテゴリ分けをしています。ナッツの選び方も紹介しているので、簡単にお気に入りミックスナッツを探すことが出来ます。生き生きと毎日を過ごすために、健康食として再注目されているナッツを生活に取り入れてみてください。
お昼ごはんの節約術

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次